Running 理想の陸上、マラソン体型について研究ベースに解説‼ こんにちは!もってぃです!今回は、理想のマラソン体型について解説していきたいと思います!基本的に、体重は少ない方が良いと言われていますが、どれぐらいの体重が理想なのでしょうか!?まずは、中長距離選手の理想体型について見ていきましょう!中長距... 2025.03.05 Running
Running 効果的なインターバル走についてダニエルズの理論を基に解説‼ 皆さんこんにちは!もってぃです!今回は、中長距離選手では欠かせないポイント練習の代表格「インターバル走」の効果的な方法について解説していきたいと思います!インターバル走とはインターバル走とは、速いペースとゆっくりのペース(休息)を交互に繰り... 2025.03.03 Running
Running 1か月以内にレースを設定することを推奨する理由! こんにちは!もってぃです!私は、現在大学の陸上部に所属していますが、指導者がいないので、基本的にレースは自分で決めて設定しています!基本的に、1ヵ月に1回~2回の頻度でレースを設定することがほとんどです!他大学の陸上部の友達は2か月に1回ぐ... 2025.02.21 Running
Running 約1週間ブランク明けの復帰練習(ランニング、マラソン) こんにちは!もってぃーです!先日、発熱を伴う胃腸炎と4日間の私用によって約1週間走ることができない週がありました!私用での4日間は走れなくても仕方ないと思っていましたが、まさかその直前で胃腸炎にかかるとは想定外でした(笑)私は、ランニングを... 2025.02.19 Running
Running ジョギングで意識すること(マラソン、中長距離走) こんにちは!もってぃです!今回は、私が日々のジョギングで意識していることについて話していきたいと思います!(この記事は私の完全な主観となっております。ご了承ください。)日々のジョギングで意識することポイント練習以外の練習は基本的にジョギング... 2025.02.06 Running
Running ランニングシューズメーカー3社比較!!nike,asics,mizuno実際に履いてみた感想も伝えます! 皆さんこんにちは!もってぃです!寒さが本格的になってきましたね~この寒い時期は基礎体力をつけるために走りこむ時期です!お使いのランニングシューズは摩耗していないでしょうか?今回は、次のシューズを何にしようか悩んでいるランナーに朗報のテーマで... 2025.02.02 Running
Running ランニングにおいて上体がブレるのは必ずしも悪いわけではない!?ランニングフォーム矯正の必要性について解説! こんにちは!!もってぃです!今回は、大学で理学療法学の歩行分析を学んでいるうえで、ランニングにおいて上体がブレるのは必ずしも悪くないのではないかと思ったので、今回はこのテーマで書いていきたいと思います!ランニングにおいて体のブレを矯正する風... 2025.01.28 Running
Running 1500mの理想的なペース配分について科学的に考える! こんにちは!もってぃです!今週末に1500mの記録会に出場するので、今回は理想的なペース配分について考えていきたいと思います!理想的な1500mのペース配分スタート時(60m)一般的に1500mのレースではスタートして60mは位置取りを決め... 2025.01.24 Running
Running 意味がない?ダウンジョグの効果について考える!! こんにちは!!もってぃです!皆さんは練習後のダウンジョグは行っているでしょうか?私は、出身中学校の駅伝で、選抜で選ばれたときに初めてダウンジョグの存在を知りました!私は、中学校時代野球部でしたが、陸上部と混じって駅伝の練習をしていました。毎... 2025.01.18 Running
Running 長距離走を速くするためのメニューは8割がジョグである理由を科学的に解説!! こんにちは!もってぃです!今回は長距離のメニューの8割がジョグである理由を生理学的に解説してみました!自己紹介大学2年から本格的に陸上競技を始め、2年目の現在800m自己ベスト2分2秒、1500m4分19秒、5000m16分42秒の医療大学... 2025.01.12 Running